小泉進次郎氏に言いたいこと

神奈川11区は横須賀市・三浦市、小泉進次郎氏はいわずと知れた横須賀の候補です。最近は自民党の看板として日本全国の候補の応援に忙しいらしい。比例区の候補にもならない余裕の選挙戦のようだ。

確かに国政や震災の復興への貢献はすばらしいと思う。でも地元横須賀はまさに今回の選挙人登録人数がこんな感じです。全体の人口減少数が全国一位なのもうなずける数字ですよね。

2014-12-02 07.00.01

国政にも頑張って欲しいが、どこかの大砲を持ってきて喜んでる場合ではない。市政は自治体の責任が強いとは思うが何かの公約が欲しい。小選挙区からの候補であるという自覚を忘れずに、選挙区との連携で成果が出る政治家になって欲しい。

人口を増やすには何と言っても企業誘致などで労働人口を増やさなければならない。これは全国的視野を持つ国会議員が担う部分も大きい。市政と国政の連携をスムーズに行うモデル地区になって欲しい。

国政での活躍、特に復興行政の活動はなかなか結果が出にくい中で努力されているし、今後にも期待しているので今回は投票します。でも比例区は入れません。

しかし、今の自民党の政治はダメだ。今回の選挙自体が自民党にとってはベストなタイミングかも知れないが、国民には理解できない。こんな政治を続けている政党に所属する進次郎氏にもそのうち嫌気がさすだろう。国会解散でバンザイをするとかしないとかそういう問題ではなく、自分自身の高い人気を逆に盾にして、早く何とかして欲しい。人気だけでなく行政への期待が大きいのだ。人気取りのためにお祭りに顔を出すためでなく、横須賀・三浦に何を残したのかが知りたいのです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。