夢をかなえるゾウー良書紹介

いつもご覧いただきありがとうございます。

私に取ってのいい本というのはいつまでも心と本棚に残っています。過去の自分と向き合うためにいくつかの本を読み返してみました。

今回の本は10年ほど前にベストセラーになって、ドラマや映画にもなったこの本です。読み返してみると深いですね。

物語はとあるパーティーの参加者と自分のギャップで落ち込んだ”僕”が象の置物に”変わりたい”って泣きついたところから始まります。翌朝太った大阪弁の象”ガネーシャ”が現れて、奇妙な生活が始まります。偉人の名言とともに一つ一つの行動を変えることで人生が変わっていく過程を描いています。

靴を磨く

コンビニでお釣を募金する

食事を腹八分に抑える

人が欲しがっているものを先取りする

会った人を笑わせる

トイレを掃除する

まっすぐ帰宅する

その日頑張れた自分をホメる

一日何かをやめてみる

決めたことを続けるための環境を作る

毎朝、全身鏡を見て身なりを整える

自分が一番得意なことを人に聞く

自分の苦手なことを人に聞く

夢を楽しく想像する

運が良いと口に出していう

タダでもらう

明日の準備をする

身近にいる一番多大事な人を喜ばせる

誰か一人のいいところを見つけてホメる

人の長所を盗む

求人情報誌を見る

お参りに行く

人気店に入り、人気の理由を観察する

プレゼントをして驚かせる

日々少しずつ行動を変えて行くと”僕”も変わっていき、気がつくと成長と共にガネーシャが少しずつ薄くなっていきます。そこで、これまでの言葉や”最後の課題”の実行に移すようにガネーシャがお願いします。

やらずに後悔していることを今日から始める

サービスとして夢を語る

人の成功をサポートする

応募する

毎日感謝する

最後にガネーシャは消えてしまい、時は経ってこの時の”僕”は、、、

ご紹介させていただく内容はあくまでも私の主観ですので作者の意図することと相違する部分もあるかと存じますが、ご容赦くださいませ。

ー感想ー

全ては身近のちょっとしたことを行動に移すことで人生は変わって行くというシンプルなストーリーですが、偉人の名言とともに紹介することで面白さと分かりやすさが倍増しています。”7つの習慣”で言う所のインサイドアウトの段階ですね。パラダイムシフトをして行動を変えて行くきっかけになる素晴らしい本だと思います。

コンサルティング・コーチングなどのお問い合わせはこちらをご覧くださいませ。

Twitterもどうぞ^^

Website は こちら

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

夢をかなえるゾウ [ 水野敬也 ]
価格:1728円(税込、送料無料) (2017/6/6時点)

 

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。