思わずペンを取ってメモしたくなる講演になったのは
グロービズの堀 義人氏でした。
とにかくすばらしい内容でしたのでシェアしますね。
ベンチャー起業家だけでなくすべてのビジネスマンに重要です。
内容は
「ベンチャー成功に必要な五つの要素」です。
①可能性を信じる
自分の意識をぶち破り、常識を破り覆す。
リスクテイクの勇気を持ち一歩踏み出す。
リスクをとらない人にはイノベーションは生まれない。
ロジカルに考える。(経営戦略・事業計画・理念/哲学・Vision・Mission)
大手と同じ事をやっても無理ベンチャーならではのビジネスを考える。
②多くの仲間を募る
仲間とは社員のみならずビジネスパートナーや異業種のネットワーク
すべてのステークホルダー
③仲間を大切にし、満足させる
理念・Vision・Missionで仲間を束ねていく。
④組織は勝たなければならない。
勝つためには戦略が必要
戦略に必要な五つの要素
・規模の経済性・・・規模が大きい方が対応出来る幅が広くなる
・範囲の経済性・・・様々な分野を知る、活用することにより総合力が生まれる
・スピード・・・いわずと知れず早さは重要
・ コミュニケーション・・・マインドシェア- / とにかく知られることが重要
・グローバルな視点で考える・・・国内だけでなく俯瞰する視点が重要。
※戦略とは”捨てること”、”やらないことを決めること”でもある。
⑤自らの能力を高める
組織はリーダーの器で決まる。リーダーは変化・成長が必要である。
繰り返しの反復練習が成果を生む。
感想:
私は起業したてで、日々迷いながら過ごしています。
心に響いた内容は太線でも記しましたが、
リスクをとることと、常識にとらわれない(人と同じ発想をしない)事です。
私自身リスクをとって起業したわけで後戻りはしない。
まだまだ凡人の発想で日々マスコミの話題に踊らされている(笑)ような
状態ですが、人と違う視点を意識しています。
この5つの要素を常に考え意識し行動に移すバイブルにしたいと思います。
堀様、ありがとうございました。