「コーチングマネジメント」伊藤守さん① 私とコーチング

いつもご覧いただきありがとうございます。

前回のブログでお話し致しましたが、今回から私のコーチングの知識を皆様にシェアさせていただくブログをスタート致します。主に書籍の内容とセミナーや実際のセッションの中で起きていることを中心にご紹介します。このゴールデンウィークは毎日一冊ご紹介します。

ご紹介させていただく内容はあくまでも私の主観ですので作者の意図することと相違する部分もあるかと存じますが、ご容赦くださませ。

さて、まず第一弾ですが日本にコーチングの文化を飛躍的に広めた一冊といっても過言ではないこの本です。この本は間違いなく私のバイブルの一冊です。私はこの本に2004年位に出会い、何度も読み返した時代に流されない名著です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

コーチングマネジメント [ 伊藤 守 ]
価格:2160円(税込、送料無料) (2017/5/1時点)

 

日本に数あるコーチングの団体の中で大きく分けるとこのコーチ・エィ(旧コーチトゥエンティーワン)という伊藤守さんと鈴木義幸さんの団体と、CTIジャパンという全世界の組織団体がメインといっても過言ではないでしょう。CTIジャパンにも「コーチングバイブル」という素晴らしい名著がありますが、これは後日紹介します。

両者の違いは国内で育ったもの国際的なものの違いでどちらも組織の整った素晴らしい団体です。私は2005年から自分のスタッフにこの本の手法でコーチングを行い、業績向上や退職率低下に成果を出すことができました。

その後、2009年にマクドナルドを退社してからCTIのコーチからお誘いを受けて3年程コーチングを受けた経験があります。その頃には相談を受けたクライアント様から自分でもセッションを行う様になりました。

それから、先日ご縁をいただいて、コーチ・エィのコーチにコーチングのオリエンテーションを受ける機会をいただき、コーチの質の高さと人柄の素晴らしさを感じた次第です。

本の内容に関しては次回にご紹介します。

コーチングなどのお問い合わせはこちらをご覧くださいませ。

Twitterもどうぞ^^

Website は こちら

#コーチング #BLAY #横須賀 #ビジネスコーチング #横浜 #コンサルタント #コンサルティング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。